人気ブログランキング | 話題のタグを見る

洗濯の仕方

日本でも最近発売されているジェル状の洗剤。私も使っています(^^♪
洗濯の仕方_d0146995_9242360.jpg






洗濯の仕方_d0146995_9253722.jpg明け方雨もあがり、今日は晴れ間の広がった気持ちの良いお天気でした(^^) 今日も昨日ランチに行ったレストランの前を通り、ようやくお店の名前が分かりました(^^; オープンはほんと1ヵ月前、7月下旬だったようです。今日はお店の前をただ通っただけ。
***MINCOVNA***
さて、今日はどなたかのお役に立つかもしれないので、洗濯情報をアップします。

洗濯の仕方_d0146995_9261221.jpg*Calgon*
プラハの水は硬いので、水周りは油断すると石灰がこびりつく事があります。洗濯の際にCalgon(硬水の軟化剤)を入れないと、石灰成分で洗濯機が壊れてしまったり、洗い上がりが固く、白い衣類がどんどんグレーになっていきます。大切な衣類を守るためにもCalgonは必須です。Calgonはタブレットタイプ、粉末タイプ、ジェルタイプがあります。今は先日セールで買ったので珍しくタブレットタイプを使用。

洗濯の仕方_d0146995_9261025.jpg*洗剤*
奥の2つは液体洗剤、手前の箱はジェル状の洗剤です。液体洗剤は色々な種類があり、白用、黒用、カラー用、ウール・おしゃれ着洗い用・・・等々。うちで使っているのは白用とカラー用、ジェル状(これもカラー用)。他、セーターなどは日本から持ってきているアクロンで洗います。液体洗剤とジェル状どちらともカラー用ですが、洗濯ものの量で使い分けています。
洗濯の仕方_d0146995_9262356.jpg*柔軟剤*
日本でもおなじみのLenor/レノア。コメちゃんが赤ちゃんの頃はSensitive用を使っていましたが、今は気にせず香りで選んでいます。Lenorと同じ価格帯でSilanというブランドもあるのですが、Silanは容器が柔らかく、特に使い始めは出しづらく感じるので、我が家はSilanが余程のセールにかかっていない限りLenor使用です。

洗濯の仕方_d0146995_9262662.jpg*入れ方*
洗剤を入れるところは3つ。左からⅡ、花のマーク、Ⅰとなっています。Ⅱは本洗い用の洗剤入れで、ここにCalgonと液体洗剤(もしくは粉末洗剤)を入れます。花のマークには柔軟剤、Ⅰは予洗いなのですが使ったことない・・・(^^; Calgonは洗濯ものを入れる前に直接ドラムの中に入れてしまっても大丈夫です。今日は洗剤はジェルボールを使ったので、洗濯ものを入れる前にドラムの中に入れました。

洗濯の仕方_d0146995_9263255.jpg我が家の洗濯機には色々なプログラムが搭載されているのですが、いつもMixといういわゆる日常着洗い用コースで洗っています。コットンコースだと2時間45分、子ども服の汚れコースは3時間8分・・・長すぎでしょ(^^; Mixコースは1時間ちょうど、ecoモードにして+8分、今日はちょっと水量を増やしたかったのでキッズモードも加えて+7分の合計1時間15分コース。いつも40℃で洗っています。毎回洗濯は1時間コース、たまにクイックコース15分を使うこともあるのですが、1時間コースに慣れてしまうと15分では心もとなく感じます(^^ゞ

人気ブログランキング
クリックすると応援されます。
いつも応援ありがとうございます(^^)ノ

______________以下の広告は本文とは一切関係ありません。_______________
by koniku_eu | 2014-08-27 23:23 | - 日々の生活
<< 紫蘇 旧市街広場のレストラン >>